【振袖製作日記】#8 振袖完成・コーディネート

こんにちは!振袖製作日記第8回です👘✨

ーーーーーーーーーーーー

成人式直前の12月下旬頃、長方形だった生地が縫われて振袖の形になったものと初対面しました!

今まで見ていた生地がどの部分だったのか、柄がどのように配置されていたのかが一気にわかって、感動しました~!✨

上の写真は、実際に羽織ってみたときの写真です📷

私の寸法に合わせてデザインしてくださっているので、袖と袂の黄色の牡丹の柄が繋がっているように見えるんです!

この振袖と染めていただいた帯を中心に、振袖のコーディネートをしました!私は、振袖専門のレンタルのお店で、小物だけレンタルしました。

振袖に合わせていく小物は、半衿・重ね衿・帯揚げ・帯締め・かばん・草履です!✨

私は、まず半衿から決めていきました!半衿は、顔に一番近く顔の印象に大きく関わるので、とても重要です!😶様々な色・柄の半衿があってとても迷いました😭振袖に合いそうな色の半衿をたくさん比べて、一番自分がしっくりきた、やさしいピンク色の花柄の半襟を選びました。

重ね衿は、金色と緑色が入ったものと、水色のものにしました。爽やかなイメージになって、振袖の葉っぱの色ともリンクしていてとても気に入っています。

次は帯揚げです。帯揚げもひとつ変わるだけでで全体の印象が変わるので、様々な色を試して決めました。


結局、豪華な振袖のイメージを崩さない白の帯揚げを選びました。

帯揚げを決めた後は全体に合う帯締めを選びました。髪飾り職人さんがつくったかわいいお花の飾りに一目惚れして、この帯締めにしました。

たくさん迷って決めたコーディネートはとても気に入りました!!!💕コーディネートが完成したら、後は成人式当日を迎えるだけです!

ーーーーーーーーーーーー

今回の投稿はここまでです!読んでいただきありがとうございました✨

なんと、次回が最終回です(´;ω;`) 次回は、成人式当日お話や、自分のためにつくってもらった振袖で成人式を迎えた心境などを書く予定です。最後まで楽しんでくださると嬉しいです!👘

(撮影協力: 振袖専門館 COLOR BOX)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です